一般財団法人エデュチェンジ

    WHO WE ARE

目的

国内外の留学就学修学の支援、
並びに探究型学習の普及を通じた国際教育の改革推進を行うことによって、
国際社会に活躍貢献できる人材の育成と国際教育の振興に寄与すること。

事業内容

1 国内外の留学就学修学資金の支援
2 国内外の留学就学修学に関するカウンセリング
3 国内外の留学就学修学に関する情報の収集・提供、紹介斡旋、各種手続きの実施
4 探究型学習教育の普及及び広報活動
5 探究型学習教育に関する知識及び技術の指導、並びに指導者の育成支援
6 国際教育及び国際交流の推進及びこれらの広報活動
7 各種ワークショップの企画、運営
8 各種セミナー・講演会・イベント・交流会の企画、運営
9 各種教材の企画、製作、出版、販売及び輸出入
10 各種出版物及びデジタルコンテンツの企画、デザイン、製作
11 インターネット等の通信網及び出版物を利用した情報提供
12 その他この法人の目的を達成するために必要な事業及び前各号に附帯関連する一切の事業

役員一覧2018年10月時点

評議員
  • 評議員長
    茂木 健一郎
    脳科学者
  • 評議員
    望月晴文
    東京中小企業投資育成株式会社
    代表取締役社長
  • 評議員
    岩井麻利子
    株式会社リビングイワイ
    代表取締役社長
理事
    >
  • 代表理事
    中村 久美子
    株式会社関西国際学園
    代表取締役社長
  • 理事
    守先 洋子
    株式会社関西国際学園
    PYPコーディネーター
  • 理事
    山川 淳一
    株式会社関西国際学園
    探究コーディネーター
監事
    >
  • 監事
    高木 裕子
    株式会社関西国際学園
    カリキュラムラボ ディレクター

探究学習とは

私たちは、より良く生きていくために、とても小さな子どもの頃から世界について探究心を持っています。身の周りのものを触ってみたり動かしてみたり、他のものと比べてみたり、バラバラにしてみたり、また組み合わせてみたりしながら、それが何なのか、どう扱うべきなのか、様々な思考を巡らせて知ろうとします。皆さんにもご経験があるのではないでしょうか。時には、少し危険な扱い方をしたり、勘違いや思い込みをしたりして、他人に驚かれたり、またその相手が嬉しそうに笑ったり、不愉快な表情を見せたりすることもあります。その様子を体感した私たちは、自分自身の物事に対する考え方や取り扱い方が正しいのかそうでないのかを判断しています。また、そうやって、『バラバラに集めた知識』*1や体験を頭の中で『整理』*1して、世界に働きかけるように毎日を生きています。

探究学習は、毎日私たちが無意識にしていることやしていないことを、意図的に思考したり探ったりしながら、ひょっとすると答えがないかもしれないことについて、『学びを深め、広げていく学び方です。』*2

日本、または世界で取り組まれている多様な教育方法や、探究学習に携わった多くの方が「探究学習のおかげで、今までの人生の中で今が一番学んでいる!」と感じています。子どもの頃からたくさんの学習の機会を得て学び、これまでの数多くの経験には、もちろん誰もが深く感謝していることでしょう。ですが、与えられた環境の中、とりわけ選択の余地がないような環境では、その経験や学びを振り返る時間を意識的に増やしたり、浮かんだ疑問の答えをさらに深く見つけにいく機会を得ることはなかなか難しいといえます。探究学習には、世の中のあらゆる物事について考える為に便利なツールや方法が数え切れないくらいたくさん詰まっていて、それらの使い方を一度学べば、世界がもっとおもしろくて多様に見えるようになると誰もが確信できる方法です。そうして得た方法によって、地球上の動植物や、人間の知恵が生み出した社会の仕組みや科学技術、そして何より人間同士の関係の一つひとつが、きっと、もっと、尊く愛おしく感じるようになるはずです。

EduChangeでは、1人でも多くの子ども達、あるいは大人に、『探究学習』を通して、また人とのつながりを通して、この世界をよりおもしろく尊く生きるきっかけに触れていただきたいと考えています。

参考

*1:『探究する力』市川 力 著(発行:知の探究社)
*2:久保一之, Comments from Kansai International Academy Elementary School Introduction Video International Baccalaureate Organization, Making the PYP Happen

代表理事プロフィール

兵庫県生まれ。

大手電機メーカー、大手英会話スクールにて、人材育成業務に携わった後、「日英バイリンガル教育を通して、国際社会に貢献できるリーダーを育成する」ために、2001年に株式会社関西国際学園を設立し、2018年現在、乳幼児部・幼稚園部については関西圏と関東圏で計12校展開中である。2002年に初等部、2014年に中等部、2019年には高等部を新設予定である。初等部については2015年4月より日本唯一、日英バイリンガルでの国際バカロレア認定校(神戸)である。保幼小中高の一貫教育を実践すると共に、日本の教育を改革するために独自の教育方針を貫いている。
代表理事 中村久美子

代表理事からのメッセージ

卓越した能力や優秀な成績を修めているにも関わらず、家庭の事情、義務教育期の学習環境、あるいは時代といったあらゆる外的要因が整わないことで未来への道をあきらめている子ども達は、いま今日この日にも存在します。私たちはそういった子ども達へ教育のチャンスを提供し、支援し、その無限の可能性に日本だけでなく世界の未来を託したいと考えています。教育の枠を越え、国境を越え、世界を見据えた素養を尊重し我々の手で育てていくことが、グローバル市民への第一歩となり得るなら、今ここに第一歩をともに踏み出しましょう。
子ども達の教育の未来のために、世界への貢献のために、この機会にぜひご支援をご一考いただき、皆さまのあたたかいお気持ちを賜りますよう、ここもとお願い申し上げます。